大学受験のために英検・TOEICを勉強するべきか

チューターブログ表紙

みなさまお疲れ様です。

新学年になり約1か月が経ちましたが、新1年生は慣れましたでしょうか?
また、新2,3年生は元気に過ごしてますでしょうか?

さて、今回は大学受験のために英検やTOEICを勉強するべきなのかについて二俣川校チューターの小堀さんに話を聞きました!

 白根 

英検・TOEICについて高校生のうちからやるべきだと思いますか。

 小堀 

私は、高校の時TOEICや英検の勉強をやっていませんでしたが、大学生やチューターになってから高校のうちに英語の資格の勉強はしたほうがいいなと感じました。

 白根 

なるほど。どの点でそう感じたのですか。

 小堀 

割と多くの大学で外部英語利用型の試験があるという点ですね。英検やTOEICのスコアを持っていないと受験資格がなかったり、当日に英語の試験がなく、スコアに応じた得点換算があったりと受験においてはかなりアドバンテージになるのではないかなと思いました。ただ、自分の志望するところが適用しているかはきちんと情報集めた方がいいと思いますね。

 白根 

たしかに、本当は英語の試験があるのに、資格による得点換算があるはずだからと対策しなかったら困ってしまいますもんね。

 小堀 

そうですね。
あとは、大学受験のためだけではなく、今後のことも意識して継続的に勉強した方がいいのかなと自分は思っています。

 白根 

大学受験以降で何か必要になることがあるのですか。

 小堀 

そうですね。
自分は大学院に進学する予定なのですが、受験資格や英語の試験の代わりにTOEICやTOEFLのスコアの提出が必要ということで初めてこの間受けました。また、就職活動をする際にも履歴書とか面接の際に自分の英語力の指標として使うことが出来ると思いますし、実際スコアを参考にしている企業もあるそうです。
こういうことが今後ありうるのと、企業や大学院によっては2年以内の受験であることと条件つきの場合があるので、継続的に勉強してスコアの向上を目指していくのがいいのかなと思います。

 白根 

大学院や就活でも英語の資格は必須といっても過言ではないのですね。
今日はありがとうございました。

 小堀 

ありがとうございました。
少しでもこの意見が皆さんの役に立てればいいなと思います!

 白根 

今日はチューターの小堀さんに大学受験のために英検などの勉強をするべきかについて聞いてみました。
皆さんも意見を参考にしつつ、志望する大学の情報とかで確認してみてください。
特に1,2年生は、本格的な受験勉強が始まる3年生になる前に、受験してスコアないし級を持っておくのもいいかもしれませんね。

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム