受験に打ち勝つココロとカラダを

チューターブログ表紙

こんにちは!横須賀中央校の伊達です。
そろそろ肌寒くなってきましたね。
こんな時季になると、
ココロもカラダも疲弊してしまう受験生が増えてきます。

Qゼミの受験生たちにはそんなことにならないで欲しいです。
最後までみんなで健康でいましょう!
ということで今回はみなさんに試していただきたい、
おすすめの健康法をいくつか紹介したいと思います。

①ラジオ体操

毎朝決まった時間にラジオ体操をするのは早起きの習慣になります。
さらに1日の始めに運動をすることでココロもカラダもぽかぽか。
その日の代謝のよさも変わってきます。
代謝がいいと気分も高まってやる気がでますよね。
さらにカラダ全体を効率よく動かすことができますから、
運動不足な受験生にはもってこいですね!
ラジオ体操は毎朝6時30~40分、NHKラジオにて放送しています。
NHKの公式アプリ「らじるらじる」にて無料で聴くことができますよ!
毎朝たった10分です!今すぐダウンロード!

②朝好きな曲を聴く

好きな曲を聴くとココロもカラダもウキウキしますよね。
私は毎朝好きな曲を聴きながらノリノリで歯磨きをしています。
1日をハイテンションに始めることができますよ。
ただし、あんまノリすぎて磨き残しがないように!

③腹式呼吸

腹式呼吸とは、おへその下あたり(丹田といいます)を意識しながら、
お腹を膨らませるように深~くする呼吸のことです。
この呼吸により副交感神経が優位になってリラックス効果があります。
さらに胃腸が動いて便秘解消効果もありますよ!
普段からの呼吸も腹式呼吸にチェンジするとベストです!

④感謝する

些細なことでもよく感謝する人は心身の不調が少なくなるそうです。
一日に5個、感謝することを思い浮かべてみましょう。
どんな些細なことでもいいのです。
「コンビニの店員さん、お手拭つけてくれてありがとう。」
なんて感じですね。

⑤よく食べる

1日中、頭を使う受験生ですから、
実はたくさんのエネルギーを消費しています。
ご飯はたくさん食べましょう。
できれば家族と一緒に食べてコミュニケーションが取れるとよいですね。
また、甘いものもOK!
脳みそに糖分をあげましょう。
受験生は甘いものに罪悪感を覚える必要はありません。

⑥よく寝る

睡眠はほんと大事です。お肌も綺麗になりますしね。
夜更かしするくらいなら朝早く起きてやりましょう。
夜に2時間かけてやったことが朝だと20分で終わるなんてことよくありますよ。
それに朝、早く起きて勉強すると、
「今ごろ、まだライバルは寝ているな。ふふふ」
と、優越感に浸ることもできます。

⑦よく笑う

だんだんと受験生から笑顔が消えてピリピリしだす時季です。
でも、ぶすっとしていないで!
さあ!
口角を上げて、目を見開いて!
笑顔から全てが始まるのですよ。

さて、7つ紹介してきましたが、
いかがだったでしょうか、
どれも簡単なものばかりですし、全て私が実証済みです。
ココロもカラダも元気よく受験生活を過ごしましょう!

ぜひ、お試しあれ!

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム