「代ゼミサテライン」「atama+」状況に合わせて選べる2つのコース
「講師の代ゼミ」これは昔も今も変わりません。目からウロコが落ちるような衝撃的なわかりやすさをぜひ体験してください。
進路選択、受講プラン・自学習プランのアドバイス、最新入試情報の提供など、実際の受験指導はQゼミ各校舎の担当スタッフが「親身の指導」で対応します。大学受験コースでは週1の面談の中で自分に合った学習プランを立て、毎週それをこなしていくことで志望校に合格する力が身につきます。
atama+コースでは最新AIにより生徒の理解度に合わせて学習プランを自動で提示するシステムを使用します。
一つの問題を解くごとに次の問題・解説として最適なものが選択されます。生徒にとって本当に必要な問題だけを提示しますので、目標達成までの最短ルートを進むことができます。学校の勉強の予習・復習そして定期テスト対策にぴったりです。推薦型・総合型選抜を意識して日々の学習を進めたい方にもお勧めです。
【新着情報】
・国大QゼミオリジナルLINEスタンプ 好評発売中!
・国大Qゼミ公式LINE「受験で得する情報」友だち募集中!
・チューターの大学レポート(実践女子大学)を更新しました 2024.12.23
・2025年1月の開講スケジュールを更新しました 2024.12.18
・チューターブログ「第2志望以下の大学の過去問はどこまでやればいい?」更新しました 2024.12.16
・チューターブログ「Qゼミ二俣川校の魅力」更新しました 2024.12.09
・受験対策ブログ「横浜国立大学に合格するための勉強法!」更新しました 2024.07.26
atama+
atama+は最新AIにより生徒の理解度に合わせて学習プランを自動で提示するシステムです。
完全個別最適化により100人いれば100通りの学習プランをご用意しますので、目標達成までの最短ルートを進むことができます。
月謝制で「通い放題コース」も設置しているので、自分のペースで好きなだけ学習可能。
自分だけの学習プランで効率よく勉強を進めましょう!
代ゼミサテライン
サテラインの特徴の1つは臨場感。
代ゼミ本校で実際にたくさんの生徒を前にした授業を映像化しているので、リアルな授業体験ができます。
しかもそれが自宅近くのQゼミで受けられるというメリットを十分に生かしてください。
現役コース
大学入試に向けて本腰を据えて取り組みたい生徒におすすめなのが現役コースです。
志望大学別に6つのコースを用意。
授業料には、サテラインの講座料金、夏期や冬期の講習料金及び学習管理費が含まれております。
月謝制ですが、とてもリーズナブルな費用設定になっています。
こちらのお申し込みにつきましては、「申し込みをされた月」によって初回費用と2回目以降の月謝費用が異なります。
開講校舎:横浜校・関内校・大船校・二俣川校・都筑校・市ヶ尾校
ベーシック問題演習
1回約30分の短時間講義なので、学校の進度に合わせた予習・復習に最適です。
定期テスト対策としてもおススメ!月謝制のため、時期・進度に合わせて科目の増減が手軽に行えます。
学年別講座受講例と費用
高校1年生
atama+(英語・数学受け放題) 22,275円(税込)/月
授業料の目安:¥22,275(税込)/月
高校2年生
ベーシック問題演習(英語・数学) 19,800円(税込)/月
授業料の目安:¥19,800(税込)/月
高校3年生 代ゼミサテライン
《英語》1教科の場合(年間分)
・1学期(90分×12回) ¥48,000(税込)
・夏期講習90分×4回) ¥16,000(税込)
・2学期 (90分×12回) ¥48,000(税込)
・冬期講習 (90分×4回) ¥16,000(税込)
授業料の目安:¥128,000(税込)/年
入会者も納得の料金!
Qゼミの学習管理とは
Qゼミの学習指導は代ゼミ講座の受講や自学習についてプランを提示するだけではありません。
計画通りに学習が進んでいるかを徹底的にチェックします。
担任・チューターによるWサポート
まず各校舎の大学受験専門スタッフが定期面談の中でじっくりと生徒一人ひとりの状況を確認し、中長期的な目標・学習工程について指針を示します。
Weekly面談
指針に基づき学習を進めていきますが、そのままでは必ずしも順調に目標を達成できるとは限りません。
そこで、毎週チューターによる「Weekly面談」を実施しています。
中長期的な学習工程を1週間のスケジュールに落とし込みアプリに登録することで、生徒は自身の短期スケジュールを確認することができ、スタッフは予定通り学習が進んでいるかいつでも確認することができます。
1週間後のWeekly面談で計画通りに学習が進んだかの確認・分析をします。
計画通りでなければ「計画に無理があったのか」「やむを得ない事情が発生したのか」「単に手を抜いただけなのか」を確認・共有した上で翌週の予定を組み直します。
計画の丸投げではなく、日々の学習状況を徹底的に追いかける、それがQゼミの「学習管理」です。