こんにちは。
夏休みまで1ヶ月を切りましたね。
私だけでなく、すべてのQゼミの先生たちは夏期講習に向けて、準備をしています。
・授業の準備 (たくさん授業がありますので)
・テキストの準備 (足りなかったら授業ができません)
・夏期デザインシートの完成版作成 (みんなの予定を全部把握しますよ)
ここからの3週間に全部を終わらせるための準備を進めています。
「まず何から手を付けようか??」を考えるのに、私は『見積り時間』を計算してからスケジュールを組んでいます。
(仕事のやり方としては普通ですが)
さて、「毎年、宿題が終わらないうちに夏休みが終わってしまうんだ~」というみなさん。
ためしに、今年はこの『見積り時間』から予定を立ててみてはいかがですか?
ちょっと上級編かもしれませんが。
課題表が出たら、1つの課題を終えるのに必要な時間を少し多めに設定してみよう。
・漢字ドリル→2時間・計算ドリル→3時間
・自由研究→8時間・読書感想文→10時間
・日記→これは毎日10分
合計時間を計算する。(例:計30時間)
それを毎日1時間やれば「30日間(ほぼ毎日)」、2時間なら「15日間」、3時間なら「10日間」の中から、自分の生活に合わせて決定。
この手順だと、こうなります。
・「1日8時間」という無理な計画がなくなる(はず)
・宿題を1つ終えると「あと残り○時間」が自分で分かるので、達成感を少しずつ体験できる
・何より「宿題をやらなくていい日が○日ある」が分かるので、それを目標にがんばれる
今年こそ!? 楽しい夏休みにするための参考にしてください。