
国大Qゼミの岩見です。
こんにちは。
受験生のみなさん。
そろそろ学校で、入試面接の練習が始まっているのではないでしょうか。
「最近のニュースやできごとで、関心のあるものを教えてください」この質問をした人は何を聞きたいのでしょうか。
もちろん「あなたがきちんとニュースを知っているか」を聞きたいのでしょう。
でも、知っているニュースを言っただけでは、何の説得力もありません。
説得力を持たせるにはどうすればいいか。
キーワードは「関心」です。
つまり「あなたと、どういうふうに関連があるのか」を説明するのです。
「このニュースは、私とこういう関係があるので、関心があります」と言えれば、説得力も増すというものです。
政治経済の話とは、関連を見つけるのは難しいと思うので、「このニュースを聞いて、こんなふうに考えました」「今後、こんなふうに活かしていきたいです」と答えられれば大丈夫ではないでしょうか。
面接は、事前準備ですべてが決まります。
何を質問されても大丈夫な準備ができれば自信あふれる面接になるはずです。