イベント紹介/定期テスト分析/総合校舎「横浜校」

横浜校の様子

4/1(土)「新中1親子学習ガイダンス」が行われました。
・小学生と中学生では、生活面・学習面で何がどう変わるのか?
・そして、特にどんな点に、どんなふうに気をつけていけばいいのか?
不安と期待に溢れる新中学1年生に向けて、お話をいたしました。
保護者様と一緒に聞いていただくことで、Qゼミとご家庭が連携するかたちで、お子様の不安に向き合うことができます。

横浜校の様子

横浜校の様子

5/13(土)と5/14(日)小学6年生と保護者様に向けた、「中学受験250日前セミナー」が、5/13(土)中学3年生の保護者様に向けた、「高校受験250日前セミナー」が開催されました。

横浜校の様子

高校受験コース「定期テスト分析」

中学生が最も気になる?「定期テスト」。
6月、9月、11月、そして2月。
直前になって慌てて意識する子、年間のテスト予定を見据えて意識し準備し続ける子、その向き合い方や意識の仕方は、お子様それぞれ異なっているでしょう。

Qゼミでは、定期テスト対策の期間を設けています。
テスト数週間目になりますと、通常行っているカリキュラムから定期テストに特化したカリキュラムへ変更していきます。
「チャレンジ30」という、定期テストに向けて、
・どのテキストの!
・どのページを!
・どれだけ学習すればよいか!
を一覧にしたものをお配りし、その進捗も管理していきます。

さて、定期テスト対策のカリキュラムの内容です。
Qゼミでは、専門のチームが定期テストの問題を分析・評価しています。

例えば、栗田谷中学校。
英語の問題で、リスニング問題は、どのくらいのレベルの問題が、どれくらいの分量出題されているか?ディクテイションやフォニックスがあるのかないのか、出るならどの程度か?また、選択問題ではなく、実際に書かせる問題はどれくらいあるのか?そして、そのレベルは?所要時間は?
そして、そのための対策はどうすればいいのか?

全教科に渡ってこうした分析を行っています。
(分析内容を、こちらでつまびらかに紹介するのは控えさせてください、、、)

こうした分析に基づいて、定期テスト対策の授業を進めて行きます。
また、Qゼミ独自の問題集「攻略問題集」はこうした、分析に基づいて作成されています。

総合校舎「横浜校」

小学校6年間、中学3年間、高校3年間。
「横浜校」は、12年間の学習をトータルに、 総合的に育むことができる校舎となっています。

小学校低学年から語彙力・読解力、英語力、発想力を育むRACコース
小学校3年生から6年生にかけての中学受験コース
小学校3年生から6年生にかけての基礎力を育むまなび道場
小学校5年生から6年生にかけて公立トップ校を目指すトップ校特進コース

内申力をつけるだけでなく、 文系理系を横断した総合力を養い、 大学受験を見据えた視点で高校合格を目指す高校受験コース

大学受験は現在その選抜方法があまりに多種多様になっています。
明確な目標を持っている高校生であっても、自ら自分で希望する大学に合格するため使用する制度と対策を把握することはかなり困難になっています。
ましてや自分に何が合っているのか模索中の高校生は、どの入試制度で、どの大学どの学部を選び、どんな対策をすれば良いのかまさに暗中模索の状態に陥ることでしょう。
高校での勉強は大変難しく、大学入試に向けた学習も量・質ともに難解です。
今この時期に、この瞬間に何をすべきか?全体における自分の位置はどこか?客観的に教えてくれる存在は不可欠です。
大学受験コースは、生徒一人一人が、合格までにすべきことの全体における、今どこに位置していて、今何をすべきなのか?ということを適宜お示ししていきます。
そして大学入試に必要な力を養うことはもちろんのこと、大学での研究、そして社会人になってからの「知恵」にあたるような部分も見据えた形で指導しています。

Qゼミ「横浜校」では12年間を通しての、総合的な学習プログラムを用意してお待ちしております。
どのタイミングで入塾されても、その時必要な力と次の段階を見据えた総合力を、その両方を養い育むことができるプログラムになっております。
ぜひ、Qゼミ横浜校の授業を体験してみてください。

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム