9月に入って、いずみ野中の前期期末テスト、領家中の2学期中間テスト、10月の上旬には岡津中の2学期中間テストと、テストラッシュが続きました。
生徒たちからすれば「やっと終わって解放感」と言いたいところでしょう。
次のテストがすぐやって来る!
残念ながら次のテストがもう近くなってきています。次の定期テストはどの学校も11月中旬に行われます。
岡津中は中間テストが終わったばかりですが、
いずみ野中は前期の成績が出たばかりですが、
しかし、時間は待ってくれません。
「さあ、英語のワークをやらなきゃ」、「いや、やっぱり数学が優先かな」などと慌ててしまいがちですが、まずはテスト勉強計画が大切です。
テスト勉強計画は「チャレンジ30」で!
Qゼミでは定期テストが近くなると、テスト対策授業はもちろんですが、「チャレンジ30」という、1か月前からの計画的な学習課題もあります。
例えば、○月○日までにはテスト範囲に当たる「数学のテキストのP55~P62」までを片付ける、テスト1週間前までには学校の英語のワークを終わらせる、など、早めに計画を立てておくことで、焦ることなく定期テストに臨めます。
注意点は、学校のテスト当日までに提出しなければいけない「学校のワーク」についてです。
テスト直前に慌てて片付ける生徒さんをよく見かけますが、テスト日程直前は、苦手分野の克服、総仕上げなどに充てて、テスト本番に余裕を持って臨んでほしいものです。
「学校のワーク」は、先程の例にも挙げたように、早めに片付けることが大切です。
逆に終わらなければ、テストの点数に関係なく減点となります。そう考えるとやはり早めの勉強計画が大切になってきますね。
この「チャレンジ30」、早めにすべての課題をクリアした生徒さんは実際にテストでも成果を出しています。
それ以前に、「勉強計画なんてうまくできるかなあ。どうしよう…?」と思っていたら、こちらでアドバイスをしていきます。