大波乱!?神奈川県 公立高校入試

いずみ中央校の様子

入試前日から、嵐の予感

2月13日(水)

もちろん、中学3年生はQゼミに集まり自主的に勉強しています。
すると・・・突然、緊張と不安のあまり(?)問題用紙の上にポタポタと涙を落とし始める生徒が。
泣き始めると、もう止まりません。周りの受験生も焦り始めます。

一方。
「最高得点で合格して、新入生代表で入学式で目立つのが目標!!」
なんていう頼もしい声も。

入試前日、受験生によって、受験校によって、笑顔と泣き顔が分かれる嵐の予感です。

そして、大波乱の入試当日

2月14日(木)

お昼ごろ、Qゼミの精鋭講師陣が集結し、入試問題の分析会。
今年は・・・難しいぞ!の声が聞こえる科目もあります。

夕方には、受験生がQゼミに集合。入試報告会で、自己採点を始めます。
丸付けをしながら、涙ぐむ生徒もちらほら・・・

たぶん、大丈夫。目標点は越えた!!難しいと思ったけど、英語の長文がかなりできてた。(上飯田中学・女子)

英語、本当に難しかったです。模試でも取ったことのないような点数を叩き出してしまいました。明日、挽回します。(中和田中学・女子)

総じて「英語の長文と図式を組み合わせた問題の難易度が上がっていた。最初の単語から難しかった」
神奈川県の入試の中では平均点が高めの英語、今年は明確な難化です。

数学ができた。勘も全部当たった・笑 捨て問は最初から捨てたのが成功の要因。(中和田中学・男子)

関数ができたので、それでもう満足です。やりつくした!(泉が丘中学・女子)

確率が難しかった・・・あんなに勉強したのに~・泣(中和田中学・女子)

「できた」「ボロボロだった」が、生徒により真っ二つになったのが数学です。
全体的に形式も変化し、難易度が上がったと言えるでしょう。

社会やばい。世界史ムリ!!形式も変わってた。歴史もっとやるべきだった・泣(泉が丘中学・男子)

社会の記述の形式が変わってた。経済の問題はやさしかった。歴史が鬼だった。(泉が丘中学・女子)

社会、意外とできたと思った。記述は簡単だった。(中和田中学・女子)

生徒の意見として、「英語の長文」「数学」そして形式が変わった「社会」が難しい!!ようです。
出題例のあまりない公民の用語問題もありました。

国語の漢字、難しすぎない!?(中和田中学・女子)

漢字と古文が難しかった、かも??(中和田中学・女子)

国語なのにグラフ出さないでー 文章読解じゃないし!それ以外はできる・笑(中和田中学・女子)

国語は漢字が難しかった。それ以外は、平年並み??というところでしょうか。
生徒により、難しい・できたの感想が数学と同様、真っ二つです。

理科。過去問より、全然かんたん。やったーって感じ。(上飯田中学・男子)

理科できた。余裕で90点は超えた!!(泉が丘中学・女子)

理科は、今年は平均点高そう。かえってやばいかも。(中和田中学・男子)

唯一、明確に易しくなった様子の科目が「理科」!それ以外の科目は総じて「難しい」!!
平均点の集計が出るまで、はっきりしたことは分かりませんが・・・
「今年の神奈川県の公立高校入試も、難しい!!」

結果は2月27日(水)合格発表まで分かりません。
最後まで頑張れ、Qゼミ受験生!

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム