2024年は選挙イヤー

11月のHP校舎ブログを担当する中村です。

今年2024年は選挙イヤーであります。
主な選挙を挙げますと、、、
1月 台湾総統選挙
2月 インドネシア大統領選挙
3月 ロシア大統領選挙
4月 韓国総選挙
6月 欧州議会選挙、インド総選挙、メキシコ大統領選挙
7月 英国総選挙、フランス議会選挙、イラン大統領選挙

選挙の報道を見るたびに、勉強になったことと存じます。

イギリス労働党の新総理、スターマー(Starmer)氏の演説にこのような言葉がありました。
Country first, party second.
「party」とは「党」のことです。
英国労働党は「Labour Party」
米国共和党は「Republican Party」です。

「共和」と言えば、
「世界は滔々と流れちょります。いずれ日本国は共和国になりますろ。」
と坂本龍馬が言ったとか。

世界は今、激動の最中にあります。
ウクライナ戦争(War in Ukraine)
イスラエル・ガザ戦争(Israel-Gaza war)
戦争、紛争はこれだけではありません。

さらに「共和国」と言えば、プラトン(Plato)の『国家(Politeia, Republic)』が想起されます。
もし、世界の国家がプラトンの言う「哲人」による統治であったら、現在起こっている混乱はどうなっていたのでしょうか。

ローマの五賢帝の一人、マルクス・アウレリウス(Marcus Aurelius)は著書『自省録(Ta eis heauton, Meditations)』でこのように述べています。

Human life,
Duration: momentary.
Nature: changeable.
Perception: dim.
Condition of Body: decaying.
Soul: spinning around.
Fortune: unpredictable.
Lasting Fame: uncertain.
Sum Up: The body and its parts are a river, the soul a dream and mist, life is warfare and a journey far from home, lasting reputation is oblivion.
(人間の生命にあって、その年月は点であり、その地は流動するもの、感覚は混濁し、全肉体の組織は朽ちやすく、魂は激動の渦巻きであり、運命は窺いがたく、名声は不確実である。これを要するに、肉体のことは全て流れる河であり、魂のことは夢であり妄想である。人生は戦いにして、過客の一時の滞在であり、後世の評判とは忘却である。鈴木照雄訳)

Look inward. Don’t let the true nature or value of anything elude you.
(ことの内面まで見よ。いかなるものであれその固有の性質と価値とが、お前の眼を逃れることのないようにせよ。同氏訳)

選挙は民主制(democracy)の根幹であります。
種々の問題がいまだにあります。
Those who vote decide nothing.
Those who count the vote decide everything.
という言葉も残されています。

ギリシアで民主制が始まったことは有名です。
奴隷制の上に成り立つものであったことも周知のことです。

プラトン(Plato)は、民主制(democracy)の問題を解決するための智慧を、『国家(Politeia, Republic)』で提示しています。

人類はこの3,000年間、民主制と独裁制を代わる代わる採用してきたとも言えます。
その度に、民主制は改良を加えてきました。

選挙は我々に多くのことを考えさせてくれます。

さて、
11/5はどうなるのでしょうか。
共和か、民主か。
地滑り的勝利(a landslide victory)になるのか。
(筆者は11/4にこの文章を書いています)

本日もお読み頂き、
ありがとうございました。

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム