定期テスト終了!10月の過ごし方

都筑校の様子

緊急事態宣言による定期テスト日の変更、分散登校による午前・午後の分散受験など今までにない状況の中、定期テストが終了しました。
今回のテストで2学期制の学校は成績が出されますね!

10月の過ごし方

10月は1年の中でも重要度が高い月になります。
例年10月といえば中学・高校の文化祭や学校説明会が多くの学校で行われる時期になります。
こういったイベントのある中で1,2年生は部活・勉強の両立に追われ、3年生は説明会等に参加しながら最後の文化祭に力を入れるため、他の月と比べ学習が疎かになる時期と言われています。
昨年に引き続き、文化祭・説明会の中止等もあるため、今までと比べると少し余裕があると思います。
こういった時期に勉強をすることで周りとの差をつけることができます。

差がつく10月、何をするべきか?!

1年生と2年生については定期テストのやり直しが最優先事項です。
12月の定期テストに備え、出来ていない所を出来るようにする必要があります。
3年生は「目標点の設定」と「定期テストの勉強」・「私立高校の選定」です。
今回の成績を踏まえ、志望校合格のために何点必要なのかを考え始める必要があります。
都筑校では10月の中旬頃から生徒たちへ目標点を提示し始めます。
あとは定期テストに向けた早めの動き出しです。3年生は12月に入試内申が出されるため9月末の定期テストから約7週間後の11月中旬にまた定期テストが控えています。入試で使用する成績の指標となりますので3年間のテスト勉強の中で一番力を入れて欲しいテストになります。
最後に私立高校の選定です。12月の成績が出るのを待っていては私立選びは後手にまわります。
現状の成績をもとに予め視野に入っている私立高校の説明会に参加しておきましょう(既に参加済みが理想)
特に3年生は上記に記載した通り、やるべきことが多岐に渡ります。スケジューリングをしっかりして余裕をもって動けるようにしておきましょう!

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム