こんにちは、都筑校チューターの岡田です。
大学生の長い長い春休みの過ごし方について、増田さんとお話していこうと思います。
では、さっそく増田さん、お願いします。
私は大学で商業学を勉強しているので、今後の学習のためにも簿記の資格を取ろうと思っています。
春休みは時間がたくさん確保できるので、勉強もはかどると思います。
そうなんですね。
たしかに資格取得のための勉強には時間が少しかかりますから、春休みの期間に一気にやってしまうというのは良いかもしれませんね。
そうなんです。
それに、これで資格を取得できれば、今年から始まる就活の際のエントリーシートにも書くことができますからね。有意義な時間の使い方だと思います。
岡田さんはどうやって過ごすんですか?
私はいろいろなところに旅行に行こうと思っています。
今年は増田さんと同じく私も就活が始まり忙しくなりますからね。
今のうちに行こうと思っています。
楽しそうですね。友達と行くんですか?
そうですね。やはり友達と旅行に行くメリットは、もちろん楽しいということもあるのですが、自分の感受性を豊かにすることもあると思います。
感受性を豊かにする、というのはどういうことですか?
例えば、旅先で起きた出来事や見た景色に対する感じ方は人によって様々です。
他人の感じ方だったり価値観が自分にないものであったりすると、一つの出来事・風景に対して色んな見方、感じ方ができるようになるということです。
なるほど、そういうことですね。
いろいろな見方ができたり、感受性が豊かになったら、自分自身の人生の豊かさにも繋がりそうですね。
確かにそうですね。
休みがたくさんあるとなんとなくダラダラしがちですよね。
でもそれ、結構もったいないです。
是非とも色々なことにチャレンジしてみて、自分を成長させる期間にしてみてはどうでしょうか。