こんにちは! 関内校チューターの橋本です。
今日は皆さんに、勉強と他のことの両立の仕方についてお話したいと思います。
「そろそろ試験が近くなってきたし、勉強しよう!」と、いざ思い立った時に限って、何か他のことも同時に進めなければならなくて焦ったことはありませんか?
例えば、部活動の大事な大会に向けた練習、文化祭や体育祭の準備、入試の情報集めや手続きなど・・・・・
せっかく勉強のやる気が出てきて集中しようと思っても、他のことも一緒にやらなければならないことは意外と多いと思います。
そんな時、どちらも中途半端にやってしまうのはもったいないです。
では、両立するためにはどうすれば良いのでしょうか。
私がおすすめする方法は、「楽観的計画法」です!!(今作った言葉です)
自分の一週間のスケジュールを振り返って、ここは時間が確保できそう! という場所を探してみましょう。
意外と多いのではないでしょうか?
そのうちの何箇所か、だけに丸をつけて、そこだけは集中して勉強する!もしくは勉強以外のやるべきことをする!と決める。
丸をつけなかった空いている箇所は、やることを決めず、自分のその時できそうなことをやる。
これを実際にやってみます。
すると、集中する時間はしっかり集中して勉強(もしくは他のこと)ができます。
集中する時間にしっかり集中すれば、空いている時間の方では余裕を持って、残っているやるべきことを片付けたり、罪悪感なく休憩できたりします。
あくまで一例なので、皆さんには自分なりの方法を探してもらうのが一番良いと思いますが、何かやりかたを探している人がいたら、是非この方法を使ってみてください!
皆さんが良い高校生活を送れることを願っています!!