定期テスト対策・キッチンタイマー勉強法!

元気が出るブログ表紙

こんにちは。
Qゼミの赤坂です。

夏期講習以降、毎年決まって中学生の自習室利用が増えてきます。

自校舎は平日は14時から土曜日は10時から開校しています。

最大限に活用してもらいたいですね。
自習で定期テストの勉強をしている生徒の中に、1つの科目に何時間も取り組んでいる子を見かけます。

けれども、私はその勉強方法はおすすめしません。

私が中学生のときは、よく家のキッチンタイマーを使って『これから60分は国語、その次の60分で数学』というように行っていました。

科目数が多くなる期末テストでは、じっくり取り組むより、複数科目を時間制限を付けて行う方が効果的なんです。
気分転換にもなって集中力の持続しますよ。

勉強時間は、「長さ」ではなく「質」なのです。
問題を解くスピードは人により異なります。

「○○時間も勉強した」ではなく「○○ページ解いた・できるようになった」が、学習のあるべき姿です。

長時間ダラダラして勉強した気分にひたるのはやめましょう。
それこそ、ムダです。

限られた時間の中で集中して取り組むことこそが、点数のアップにつながるはず。
ぜひ試してみてください。

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム