こんにちは、都筑校の志村です。
夏が来ましたね、もう夏休みに入った学校も少なくないと思います。
ほとんどの受験生が部活も引退し、1日中勉強に時間を費やせる日が続くので、差がつくとしたらこの夏休みです。
夏休みの頑張り次第で休み明けの勉強の内容も変わって来ますし、5ヶ月後の受験の結果にも大きく響きます。
一日24時間ある中で睡眠時間は7〜8時間、食事の時間が1時間、その他休憩や移動など合わせて1時間だとすると。24−7−1−1=15時間
一日15時間も勉強できます。夏休みは時間を重視し一日なるべく14時間は勉強するようにしましょう。
ですが、これだけ長いとダレてきてしまうと思うので、一日の計画を時間と教科で区切り、紙か何かに書いて机の正面にでも貼っとくといいです。僕は100均で買ったホワイトボードに毎日その日の予定を書いていました。
10:00~11:30 ネクステ
11:35~12:00 やておき300
12:15~14:00 サテ世界史
①休憩の時間は取る
②科目ごとのバランスを考える
③時間厳守!予定を考えた意味がなくなります。
そしてもう一つこの夏休みでやるべき大事なことはオープンキャンパスに行く事です、これは正直勉強よりも大切だと僕は思っています。
自分が4年間通うかもしれない場所を実際に電車使って自分の目で見にいかないなんて恐ろしすぎて考えられないですよね。
「なんか思っていたのと違う…」「この学部よりあの学部の方がいいかも…」なんてことは当たり前のように起こるので自分が受ける予定の学校、気になっている学校のオープンキャンパスには絶対に行きましょう!
この夏は人生においてとっても重要な期間です、“超”本気で挑みましょう!