モンクロシロチョウ!?

元気が出るブログ表紙

モンシロチョウは羽に黒い紋があるのに、なぜ「紋白」というのか不思議ではありませんか?
もともとはシロチョウに黒い紋なのでモンクロシロチョウが正式な名前でした。
教科書にのせるとき、長すぎて覚えにくいのでモンシロチョウになったそうですが、かえってわかりにくいですね。
同じような例が他にもあります。
植物の中を通る重要な管は?もちろん道管と師管ですね。

以前は導管(水分を導く管)・篩管(篩(ふるい)状のしきりがある管)と書きました。

ここ数年で教科書や参考書の記述がすっかり変わった例もあります。
脂肪は体内で脂肪酸とグリセリンに消化されると習いましたが今はグリセリンの代わりにモノグリセリドです。
最近の研究で、グリセリンになる前の段階で吸収されることがわかったためです。

夜空でもっとも大きく見える赤い星、ベテルギウスはまもなく超新星爆発を起こす兆しを見せています。
もしそうなるとオリオン座の形が変わってしまいますね。
ただし、星の世界での「まもなく」は「明日」かも「100万年後」かもしれないので、当分その心配はなさそうです。

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム