読解克服法~その4~

元気が出るブログ表紙

こんにちは。
Qゼミの外丸です。
「読解克服法」も、その4となりました。
今回からは、文章への接し方に話を進めます。
「ウォーリーを探せ!」は皆さんもご存じですね。
関内校にもその本はあり、子どもたちは必死にウォーリーを探します。
なぜ、そんなに必死になって探せるのか??
必ずウォーリーがいると分かっているから、探し出そうと頑張れるんですね。
国語の文章も同じことです。
それなのに、抜き出し問題でも答えは探し出されることなく、空欄のまま諦めてしまう生徒もいます。

・設問の傍線部分の前後から、ヒントを得る。
・同じ段落内に答えがないか、ヒントを頼りに探してみる。

すると、こんなに近くに答えがあったんだ~と思ったこともきっと多いはず。
灯台もと暗し、かもしれませんよ。
ぜひ、少し近くを意識しながら、答え探しをしてみてください。

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム